郷土愛醸成委員会委員長
小川 和則

郷土愛醸成委員会委員長 小川 和則

基本方針

地方経済の衰退が進行し、人口減少が懸念される世の中において、家族の在り方も多様化し、さらには地域活動も縮小しています。それにより地域のにぎわいや地元への愛着が失われています。だからこそ心の豊かさを育む活気ある地域を目指し、発展し続けるまちの未来の実現のためには、郷土を愛し郷土のために行動する人財を増やすことが必要です

郷土愛醸成委員会では地域の魅力を活かして、交流・体感し地元に愛着の持てる事業を行います。そのためにはまず、委員会メンバーが生まれ育ったまちの魅力を認識し、地域への想いを高め郷土愛を持って活動します。そして、その想いを地域住民へ発信し共有することで、故郷に誇りを持つ人で溢れるまちづくりを行ってまいります。事業を通じて人との関わりを持つ機会を作り、想い出を創ることで地元への愛着が生まれ、まちやそこに住まう人のために行動できる人財を増やします。また、地域のために真剣に取り組んでいる姿を見せ、共に取り組み活動の意義を感じてもらうことで新入会員の入会へつなげます。

市民に地域の魅力を知り感じてもらうことにより、自分の住む春日井の地に愛着を持ち、離れても誇りを持って故郷を想い地域の魅力を発信することができると確信しています。


仕事紹介

私は、ソニー生命保険株式会社に所属しライフプランナーという仕事をしています。

ライフプランナーとは、お客様の将来どうしていきたいのか、家族に何をしてあげたいのかなどの夢や希望を伺いその実現をお客様と共に考えそれを守る仕事です。

お客様のライフプランを守るため生命保険・損害保険・住宅ローンなど様々な金融に関わる知識でお客様の経済的保障と安心をお届けしています。


本年度JCでの目標

本年度は郷土愛醸成委員会の委員長をさせていただくことになりました。今の仕事では基本的に自分一人で活動を行い商談し進めることが多いので、委員長として委員会メンバーを巻き込み多くの人との関わりの中で一つの事を作り上げていく事がチャレンジだと思っています。また、今年で卒業の年となるので精いっぱい活動して自分の好きな春日井の地を更に魅力あるものに出来ればと思っています。


▲TOPへ